昨日に引き続き、発表会を終えての保護者の方の感想をご紹介します。

今日は、「できないと思ったけどやってみたらできた!」お子さんへの野中さんの感想です。

 

今までは『できないからやらない!』という感じでしたが、

『お母さん、できんと思ったけどやってみたらできた!嬉しい♡またやってみるわ!』

と、弾きたかった『エリーゼのために』が発表会で弾けたことに胸が熱くなりました。

 

学校やほかの習い事、おうちでもなどでも変化を見せてくれています。

親も気づけない子どもの長所や短所をいつも良いタイミングで指導してくださり、私も気持ちがスッキリしたり、時には考えてみたり、とても充実した日々が過ごせています。

ピアノを通して、子も親も成長できています

 

野中さんは、お子さんがピアノに向かわない間「この子は地道な努力はできないのかも」と、あきらめようかと思ったそうです。

でも、私と一緒に、ピアノ以外に頑張っていることを一生懸命考えてくれました。

そして毎日お子さんの頑張っている写真を送ってくれました。

 

そうするうちに、お子さんは「頑張っていることもあるし、頑張ればできるようになる」とピアノにもチャレンジするようになったのです。

 

努力しないから、上手にならないから、やめるのは簡単です。

でも、それで教室をやめたとしてもまた次に同じ場面で、できないからとやめてしまう。

私は、それではお子さんの自信を殺ぐことになってしまうと思いました。今はよくてもお子さんの将来のためにはよくない、と。

ならば今できることを、お母さんと一緒に考えようと思ったのです。

 

その思いだけはありましたが、お母さんが協力してくれたからこそできたことでした。

あきらめずに一緒に取り組んでくれたお母さんに感謝です。 

 

普通の音楽教室ではここまでしないと思います。

本気で関わるのは、しんどいからです。

でも私は、お子さんの成長を見たり、保護者の方が喜ぶのを見たりすると、本気で関わってよかったなあといつも思うのです。

だから私は教室を続けています。 

 

「できないと思ったけどできた!」というお子さんを育てたい方は、ぜひお問い合わせくださいね。