家で子どもの様子を見ていると、

なかなか練習しなかったり、

集中しているのか疑わしくなったり、

ミス続きなのが気になったりしますね。

発表会前だったりすると特に、

恥ずかしさや緊張で

出演をしぶったり、

出来なかったりするのも心配。

 

そんな時、

「練習しなさい!」

「ちゃんとしているの?」

「気をつけなさい」

「どうしてあなただけできないの?」

と言いたくなるかもしれませんね。

でも、ちょっと待ってください。

もっと効果的な声かけがあるのですよ。

 

れは、

できていることを見つけて、「すごいね」って言ってあげることです。

普段から、できていることを見つける目線を持つことです。

すると、必ず頑張っていることがある。

それを認めて、その力があるんだと信じることです。

これは大事なことですが、

叱られたり、心配されるとかえってできなくなるのです。

心理学でも言われています。

いわば、本来の力を封印されてしまうんです。

 

自分で考えてみると分かりますね。

例えば、

「もっとおいしい料理を作ってよ!」

「もっとしっかり掃除しなよ!」

「どうしてお母さんだけできないの?」

なんて言われた日には、

頑張ろうとは思えないものです。

でも、

「この前の○○は美味しかった。また食べたいな」

「お母さんは○○ができるんだ。すごいなあ」

と言われたら、元気が出てきて、

よし次も、と思えるじゃないですか。

 

それと同じことを、してあげられるといいのです。

「できない」ことを言い続けるより、

「できる」ことを見つけていくと、

それからの変化にびっくりしますよ^^

かくいう私も、

我が子にはつい怒ってしまうこともしばしばです。

でも、できることを認めるだけで、

子どもは、めげずに向かっていきます。

皆さんもぜひ、取り入れて見て下さい♪