ピアノを通して成長するために

ブログ

コンサート

今日はコンサートのお知らせです。 9月10日14時〜とりぎん文化会館リハーサル室 にてコンサートを開きます。   プログラムは、 モーツァルト ピアノソナタK545 シューベルト 即興曲Op90-2、3 ベート …

最近のハープレッスン♪〜 毎週の生徒さん

今日はハープレッスンの生徒さんを紹介します^^♪ 教室では、オプションでハープのレッスンをしています。 この生徒さんは1年半ぐらいハープのレッスンを続けているので、ずいぶんきれいに弾けるようになりました。 強弱の変化、手 …

中学生の生徒さん 続き❣️

前回ブログでお話しした生徒さん。 実は、今年も合唱の伴奏に立候補したら、数人の中から演奏で選ばれるということでした。 オーディションは数日前だったのですが、見事、伴奏役を射止めることができました^^✨ もちろん、オーディ …

中学生の生徒さん♪

中学2年生の生徒さんが今年もレッスンに来てくれました。 小学校でいったん退会したのですが、「合唱祭の伴奏をしたい」ということで、昨年の夏に来てくれたのでした^^ その時、短期集中でレッスンした力を見事発揮し、本番では優秀 …

最近のハープレッスン♪ 〜月2回の生徒さん

ハープを弾いている中学生の生徒さんです^^♪(少し前の写真です汗) 教室では、希望の方にはハープを並行でレッスンしています。 そうすると、良いことが5つあります。   1、アレンジしやすい ピアノでアレンジを学 …

CD録音のひとりごと

先日東京での録音が終わりました。 やっと疲れが取れて来たかなという感じです。 今回は「美しき水車小屋の娘」という作品でした。 歌曲の伴奏を始めて、気がつくと5枚目のCDになります。 最初の頃より深まっているとは思うけど、 …

生徒さんの成長♪

今日は、生徒さんの成長で、成長が素晴らしい例をご紹介します。 通い始めて3年目になる6年生の生徒さん本人に、過去からの変化を言ってもらいました^^ ♪前は「イメージや気持ちより人からの評価でしょ」と思ってたけど、気持ちを …

グループレッスン♪

先週末はグループレッスンでした。 教室では定期的にグループレッスンをしています。 今回は数人欠席もあったのですが、初・縦割りグループレッスンでした^^♪ 年上の人の演奏を聴いてため息が出たり(笑)、みんなにつられて手を挙 …

生徒さんの演奏♪

前回に続き、生徒さんの演奏をご紹介します^^♪ 今回は写真のみですが、歌心あふれる演奏ができるようになった生徒さんの例です。 この生徒さんは、レッスンのアドバイスをうっかり忘れることがあったのですが、繰り返し取り組むと、 …

生徒さんの演奏♪

今日は、生徒さんの演奏をご紹介しますね。 この生徒さんは、グループレッスンで讃美歌を弾いています。 讃美歌というのはその名の通り、歌で4つのパートを演奏します。 シンプルだからこそ、常に歌って弾くことが求められるし、ごま …

« 1 10 11 12 154 »
PAGETOP