引き続き、ピアノの発表会に向けて頑張っている生徒さんの様子を書きたいと思います。

かなこちゃん(仮名)は、今年は弾きたい曲の楽譜を自分で選びました。

でも、10日間毎日1時間弾いても弾きこなせないで困っていました。

楽譜通りに弾こうとすると、思ったより音の幅が大きく手が届かなかったりするからです。

そんなわけで、かなこちゃんは違うアレンジの楽譜も見てみました。

すると、今度は前の楽譜で気に入った音もあるので、どう取り入れていいか分からなくなりました。

私は、楽譜(特にアレンジ楽譜)は弾きやすいように自由に変えてもいいということを説明して、2つの楽譜のいいところを合わせた音を書き込みました。

でも、かなこちゃんはなかなか弾きこなせないでいました。

お母さんの注意深い観察で、不要な音を消して楽譜全体を書き直すと見やすくなって練習できることに気づきました。

幸いお母さんに楽譜の知識があったので、お母さんと私とメッセージや写真でやり取りを重ねて、楽譜全体を書き直しました。

するとかなこちゃんは1日4~5時間練習して、あっという間に上手になりました。

今回、かなこちゃんは楽譜が見やすくなれば練習できると分かりました。

どのように楽譜を見ているのか、自分の個性が理解できたのです。

楽譜通り弾くだけだと、気づけなかったことです。

大手音楽教室のレッスンでは、楽譜通り弾くことがほとんどです。

自分で楽譜を変える選択はほぼありません。すると、楽譜の見方を理解する機会はありません。

つまり、個性を知る機会はありません。

楽譜に合わせるよりも、楽譜を通して個性を知ることが大事だと思って

レッスンしています。