ゴールデンウィークも終わりましたね。
季節も初夏に移り変わっていますね。
今日は、レッスンで行っているカウンセリングの一端をご紹介します。
小学6年生のお子さんと、こんな話題になりました 。
「 学校の宿題をやらないといけないと思ってはいるものの、やる気スイッチが入るまでに時間がかかっちゃう」
よく聴いてみると、土日にその傾向があるけれど、平日の宿題はできているそうです。
それに、日曜日には一気に宿題を終わらせることができています。
それならまったく問題ないですね~(笑)
ただ、ピアノの練習は、特別に時間を設けるのではなく、平日の宿題の前に組み込むことを提案しました。
練習の仕方についても 一度に完璧を目指すのではなく、難しければワンステップ戻ることを提案しました。
例えば、両手が難しければ 片手に戻る。
全体が難しければ、一部分に戻る。
当たり前のようですが、 これを本当にこまめに実践するんです。
すると、いつの間にかできるようになるのですね。
体当たりで疲れる練習を繰り返してもいいのですが、たいていは挫折します笑
なので、レッスンでは、「練習しよう」と言うだけではなく、
「どのように」組み込むか、「どうしたら」できるかを一緒に考えています。
その過程を一緒に考えることで、
「あ、このお子さんは工夫が得意なんだな」
「規則性を見つけるのが得意だな」
「いろんな疑問を考えつくんだな」など、
ピアノを通して、お子さんの個性が見えてきたりします^^