発表会が終わって、先週は振り返りをしました。
振り返りって大事なんですよ。

 

理由は、

1、表現が伝わったか分かるから

2、感想の受け止め方が成長になるから

3、何に関心を持っているか分かるから

4、過去からの成長が分かるから

といったところです。

なお、振り返りは、発表会で子どもたちに書いてもらったアンケートをもとにしています

 

それぞれの理由について説明してみます。

 

1、表現が伝わったか分かるから

他の子どもたちの感想を読んで、伝わったか手ごたえを確認することができます。

例えば、

「元気な音が伝わりました」
「テンポが一定で良かったです」
「礼はもう少しゆっくりしたほうが良いと思いました」

など、お友達の感想を知ると、自分の表現が伝わったか、改めて振り返ることができるのですね

 

2、感想の受け止め方が成長になるから

感想の受け止め方も大事です。

あるお子さんは、
「ポイントを教えてくれるのが嬉しい」
と言いました

このお子さんは、今までできないことに対して固まってしまっていたので、大きな成長です^^

 

3、何に関心を持っているか分かるから

さらに、子どもたちが何に関心を持って聴いたのかも分かります。

その時関心があることが、アンケートにも表れます。

例えば、強弱の大きさだったり、テンポだったり、イメージだったりといったことです。

 

4、過去からの成長が分かるから

もう一つの振り返りは、昨年のアンケートと見比べることです。

文字の量や文章内容から、成長が見て取れます。

例えば、

初年度「すごかったです」
→1、2年後「強い弱いが出ていました」
→3年後「元気な感じが分かりました」
→5年後「以前のグループレッスンより、堂繊細な感じになってたね」
という具合です。

書き切れないくらい、たくさん書いてくれるようになります。

見ているものが、だんだん抽象的になってくるのですね。

私も予想してなかったのですが、本当に嬉しいことです^^

 

子どもたちに伝えているのは、
「間違ったかどうかだけで評価しないで、何を言おうとしているのか聴く」
ということです。

振り返りをちゃんとすると、次への原動力にできます^^