週末は、年度末グループレッスンでした。
グループレッスンを重ねると、みんな積極的に発言し、感想を言えるようになります❣️
最初は、もじもじしていたお子さんも
がパッと手を挙げて発言するようになります^^
また、
・間違えないのが良い演奏なのか❓
・良い演奏とは何なのか❓
みんなで話し合ったりもします。
たくさん答えが出て、お友達との関わりあってこその成長です。
時間があればアンサンブルもします。
アンサンブルは、お友達の音を聴かないといけないので、自然に関わりができるからです。
私は骨組みを企画するけれど、お友達との関わりが生きたものになるよう心がけています。
小さいお子さんへの配慮や、お友達を見て間違いを気にするよりのびのびと表現する演奏など、お子さんの成長ぶりを見るのが楽しいです^^
来年度もがんばりましょうね^^