GWも終わりましたね。
皆さんはいかがでしたか?
私は、行きたかったパン屋さんに行けて大満足です♡
時々無性に食べたくなるパン屋さんのパンなのです。
香ばしくて、かみしめるごとに美味しいパン。
小鳥の声を聴きながらいただけたのも、幸せです♪
さて、
習い事は、サービスと教育のどちらになるのでしょうか?
習い事は生徒さんの「楽しみたい」という気持ちを
大事にするものです。
ある意味、サービスと言えるのかもしれませんね。
少子化の今は、昔に比べ
その傾向が強くなっていると思います。
習いたい動機を大事にするのは、
とてもいいことだと思います。
一方、習い事には教育という側面もあります。
何でも生徒さんにゆだねるわけには
いかないところがあります。
つまり、生徒さんがこれくらいでいいと思っていても、
もっと出来ることが見えているので、
それを信じて、引き上げていくということです。
生徒さんが「できない」「ムリ」と思っていても、
あきらめずに「こうやったらできるよ」を言い続ける。
それが教育で、サービス(?)の目的でもあると思います。
「いいよ、いいよ」ばかりじゃなく、
生徒さんの能力を信じて言い続けること。
両方のバランスが必要だと思います。