昨日のレッスン風景です。
プレピアノコース年長さんのTくん。
ピアノの中を見てみます。
弾くと動くところがいっぱいあるね。
ピアノを弾くと、白いところと黒いところが上がって、
針金をたたいて、音が出るんだよ。
ピアノの心臓も見ました。
はい、指も動かそう!リズムに合わせて動かしてみよう。
動かしにくい時もあるね。どうしたらできるようになるかな?
「いっぱい する」
そうだね。頑張ろうね。
リズム打ちや、リズムのあてっこもしました。
次は、ピアノコース3年生のAくん。
C、F、Gのポジションで曲を弾き分けます。
調が変わると、雰囲気も変わるね。
だから、強弱記号やスラーも変わるんだね。
強弱記号をずいぶん覚えました。D.CやD.Sも覚えよう!
新しい曲を譜読みします。
両手でリズム打ち→片手ずつで弾きます。
曲の雰囲気を感じながら、2曲弾けました。
初見の練習を頑張っているから、いっぺんにできたでしょ。
自分でできることをちゃんと頑張ると、進めるんだね。
レッスンで新しいことができるよう、
練習したのがすぐ思い出して弾けるよう、頑張ろうね。
次は、ピアノコース2年生のMちゃん。
1分読みをしてみよう。前回より先に進んだね。
じゃあワルツを弾いてみよう。
ワルツだから、ワントゥースリーで動けるように弾くんだね。
そのように音の大きさを調節してごらん。何回も練習します。
たくさん音を出す練習ができたね。
きれいな音を出そうとすることが大事。
それで音を間違えちゃっても、大丈夫なんだよ。
譜読みもするよ。意外とすぐできたでしょ。
1分読みをしていると、簡単になるんだよ。
1分読みをたくさん練習しよう。
わからないところは、ちゃんと質問できました^^