昨日のレッスン風景です。
ピアノコース4年生のHちゃん。
バランスの中で、題のイメージに合った音を出そう。
スタッカートも、イメージに合わせて弾き方が変わるね。
そして、強弱で変化も出せるかな。
他の曲で、譜読みしながらイメージを思い出します。
進歩する感じをクレッシェンドで表しているね。
でも、イメージで弾くためには、
今までのことが定着してないと、
弾くだけでいっぱいいっぱいになってしまうでしょう。
目的を考えて、密度の濃い練習をすること。
自分なりの感覚をつかむこと!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メールアドレス
ウェブサイト
Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.
上に表示された文字を入力してください。
Δ