ピアノを通して成長するために
ブログ

レッスン

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 12個のポジション全部を弾きました! 真ん中の3の指が変わると、 悲しい音のポジションも全部弾けちゃうんだよ。12個あったね! さあ、ドレミの歌をリズム打ちし …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 リズムを感じる時、頭でなくて、体で感じてごらん。 ほら、うまくリズムに乗れたでしょ? あとは、自分の感情をどれだけ曲に込められるかだね。 Hちゃんの大事なものや、 …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 両手でカッコウを弾きます。 どうしてカッコウっていうか分かる? カッコウって鳴いてるように聴こえるんだよ。 そう鳴いているように弾いてごらん。 左右のバランスも、 …

レッスン風景♡

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 左がメロディーの曲を弾きます。 バランスの良い音を出すには、指先もキュッと曲げるんだね。 そうすると、フォルテも、 一つ一つ手首を振らないで音が出せるよ。 …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのKちゃん。 手を見ずに指が動かせるね。 スムーズにできるようになりました。頑張って練習したね! じゃあピアノで弾いてみよう。指が簡単だと、弾けるでしょ。 出ない音がある …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 久しぶりのレッスンでしたが、集中して頑張りました。 ポジションのしりとりが弾けたので8個目にも挑戦。 そのポジションでも、知ってる曲が弾けるよ。 いろんな場所 …

レッスン風景♡

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 拍子感を意識して練習できています。 実際の音で、出す音、頑張らなくていい音を意識すると、 一人でリズムに乗れるようになってきました^^! 弾く前に、拍子を感じてか …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のYちゃん。 ポジションの移動は覚えて、動かせますね。 じゃあ、音の上がり下がりは意識できたかな? ポジションの移動にも、上がり下がりがあるね。 アフタクトでは、1拍目が強くな …

レッスン風景♫

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 ドリルのⅠとV7の和音の中から、 色の濃い1つか2つの音を弾きます。 全部、和音の中の音なんだね。 和音の音の順番が変わっても、弾けるかな? 順番を磁石ボー …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 右手と左手でそれぞれⅠの和音を弾きます。 12個のうちだいたい半分が弾けましたね。 じゃあ、おじぎの和音(V7)も弾いてみよう。 音符を見て、模様で、3度と2度を …

« 1 80 81 82 124 »
PAGETOP