ピアノを通して成長するために
ブログ

子育てに役立つこと

子どもの課題はコロナが原因❓

暑い日が増え、スズランが咲いていますね。 GWも明け、鳥取市では学校が再開されました。なんとか収束に向かってほしいものです。 教室では、先月よりオンラインレッスンに切り替えて、1ヶ月が経ちました。 オンラインのいい面不便 …

ピアノは脳育にいいですか?

桜が咲き始めました🌸 前回に続き(内容はこちら!)、 今回は、ピアノが、どんなお子さんにもいい理由を、書いてみたいと思います。 ピアノは、皆さん思っている以上に、いろいろな力が要求されます。しかも、一つの …

コロナの先に必要な力

桜がもうすぐ咲きそうです🌸 カウンセリングピアノ教室では、ピアノを通して成長することをモットーにしてます。 具体的には、集中力、努力、自信などがつき、保護者の方には、喜んでいただいています。 ピアノは、手 …

ピアノがおけいこNo.1の理由 vol.2

昨日は、ピアノがおけいこNo.1の理由について、教える立場から、考えました。 今回は、そのために重要なことを書きます。 それは、 前提として、講師が、型に当てはめようとしすぎないということです。 もちろん型の習得も、上達 …

ピアノがおけいこNo.1の理由 vol.1

ピアノは昔から、人気No.1のおけいこです。実際に、教えている経験から、5つの理由を書きました。ぜひ参考にしてください。   1、脳がバランスよく成長できる 右脳左脳を両方使うので、年齢を問わず、理論(左脳=言 …

上手に先生に質問する方法

  以前、こんなことがありました。 子どもの学校のボランティアで、ご一緒したお母さん。 「あなた、ピアノの先生なんですってね。娘が習ってるんですけど、テキストが○○で。これっていいんでしょうか?」 皆さんが聞か …

楽器は必要ですか?

朝のレッスン室です。光がきれい。 「楽器は必要ですか?」 この答えは、カウンセリングピアノ教室では、 「楽器は、練習になくてはならないものです。 指の練習だけでなく、感性を作るために、楽器は必要です。 ただ、楽器は安くは …

自分を認める効果的な方法

前回は、自分を認めるための3つのステップについて書きました。 今回は、さらに、よい方法を書いてみたいと思います。   3つのステップをしていくには、自己肯定感の高い人と接することが大事だと書きました。 さらに、 …

自分を認める3つの方法

先日の「ありのままで…?」に対して、 「どうしたらいいのですか?」というコメントいただいたので、考えてみました。 ごく簡単に言うと、以下のようになります。 1、まずダメな自分を認める。 2、どうしてダメだと思うのか、モト …

ありのままで…?

有名なアナと雪の女王の歌、「ありのままで〜♪」という歌があります。物語りは、そこで終わりじゃなく、そこからが展開ですよね。 これって、結局どういう話なんでしょうか? それは、 「ありのままの自分を認めよう。その上で、世界 …

« 1 2 3 8 »
PAGETOP