その他
あさが来たと渋沢栄一
2016年3月31日 その他
「あさが来た」も、いよいよ終わりですね。 丁々発止としたやりとりが、面白かったです。 銀行の神様、渋沢栄一の言葉に 「信用第一」というのがありましたね。 「信用があれば、お金はついてくる」。 渋沢の子孫の方 …
能力を開花させるために
先日、今年度最後の参観日がありました。 1年で頑張ったこと、来年頑張りたいことを、 発表していました。 どの子も皆いい表情をしていました。 うまくいってもいかなくても、頑張る。 その過程が自信になるのだから、 それを応援 …
食べ物の力
一本の木に、白梅と紅梅が咲いているのを発見しました! 少し前に、「美食倶楽部」なるイベントで、 ランチをいただきました。 雑穀入り玄米ご飯をいただいたのですが、 その食べごたえに驚きました。 お茶碗に一杯と …
クラシックとJポップ
2016年2月25日 その他
寒い日もありますが、土の匂いに、春が感じられます♪ 今日は、 クラシックとJポップについて 書いてみようと思います。 クラシックとJポップの同じところ。 それは、音の表情だと思います。 例えば …
暮らしの制度が変わると
2016年2月1日 その他
今、変えられようとしている制度について、 書いてみたいと思います。 制度って、実は暮らしに大きく関わっていますよね。 ・食品の由来の表示(遺伝子組み換えなど) ・国民皆保険 これらが変わるかもしれません。 TPPに関わ …
買い物=意思表示?
スマップ解散のうわさが流れた時、 阻止のため、ファンがCDの購買運動を起こして、 話題となったようです。 CDを購入することで、 解散しないでほしいという意志を表明したんですね。 こういうお金の使い方もあるのですね~。 …