2017年6月6日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 アルファベットで鍵盤読みをしました。 反対読みもできました。 リズムのお部屋を作ります。 お部屋は小節、お部屋の壁は縦線って言うんだよ。 縦線を書いてみよう。 2 …
2017年6月2日 レッスン
今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 高いお山登りの曲を弾きます。 低いお山と、高いお山の違いが分かるように弾こう。 フラットの調でいくつ弾けるかな。 フラットの調とシャープの調を聴き比べてみよ …
2017年6月1日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 一つのお部屋に一つの指で、ピアノ全部のキーを使って弾けました。 場所によって、違う声に聞こえるね。 家族の声をあてっこしました。いろんなドで弾いたね。 ド探し …
2017年5月30日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 アルファベットカードを読んだ後、F、B、G、Fの音を探します。 Fだけとか、Bだけとか、同じ音を早く探してね。 ピアノも弾こう。スラーを覚えたね。 つなげてきれい …
2017年5月26日 レッスン
今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 ぬり絵をした調の、フラットの数を数えます。 そうしたら、 調性カードを見て、何の調かが分かるんだ。 先週のシャープの調と合わせたら、全部で何個あるかな? そ …
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 宿題の曲を弾きます。 リズムが同じでも、感じが全然違うんだったね。 最初の音から表現できているかな? 題の風景を、途中から思い出すんじゃなくて、 最初から思い出し …
2017年5月25日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 2つの黒鍵と3つの黒鍵を、 上がる&下がるで弾くのが10秒でできました。 いろんな1本指でリズム打ちできたから、 今度は1~5までの指全部を使うよ。 一つ一つ …
2017年5月24日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 曲の表情が出せるようになっているから、 あとは終わり方など細かいところもきれいに弾けるかな。 お尻の支えも意識しよう。 フレーズが本当につながっているかもよく聴い …
2017年5月23日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 カード読みが早くなっています! 鍵盤もアルファベットで早く弾けるね。 じゃあ反対からも読めるかな? リズム打ちも、小節の最初の音を大きく打てるかな。 「喜びの歌」 …
2017年5月19日 レッスン
今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 12個の調が弾けるね。 最初に全部の指をくっつけてから弾くんだよ。 じゃあ、2つの調をくっつけて両手で弾いてみよう。 「ドレミファソラシド」がいろんな音から …