ピアノを通して成長するために
ブログ

年別アーカイブ: 2019年

レッスン風景🎶

  土曜日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。お山が出せているか、自分で分かるかな。1回目で出すには、どんな練習が大事かな。 次はプレピアノコース年長さんのAちゃん。楽譜を見ながら、弾けるように …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年中さんのKくん。数字を言いながら、ピアノを弾きます。リズム打ちを、たくさん頑張りました。 次はプレピアノコース年中さんのKくん。指の体操ができるようになったね。数字を言いながら …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。曲の中で、どんどんポジションが変わります。パッと見て分かるかな。バランスも気をつけて。 続いてのリトミックコースでは、音読みをします。ト音記号かヘ音記号に注意!ソルフ …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。気をつけの和音が全調弾けました!頑張ったね。おじぎの和音も弾いてみよう! 次はピアノコース5年生のAくん。伴奏づけなどは、ト音記号やヘ音記号、調、拍子を見て。和 …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース3年生のIちゃん。とてもていねいに、スラーが弾けますね。すてきな音と、そうでない音の違いが分かるのが大事だね。

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のYちゃん。和音で練習したので、両手を合わせても、すぐ弾けそうです。ポジションでつかむんだね!

レッスン風景🎶

土曜日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのAちゃん。指番号で弾きます。集中してできましたね!リズムカードも並べて打ちました。 次はピアノコース1年生のRちゃん。お山の表現を頑張ります。きれいな音を意識すると、 …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年中さんのKくん。指番号で動かせるね。ピアノもたくさん弾けそうでしょう?リズム打ちも頑張りました。 次はプレピアノコース年中さんのKくん。指が動くとピアノも弾けるね!数字を読んだ …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。お家で弾いてきても、すぐ弾けなくて当たり前です。そこから頑張ることですよ。 続いてのリトミックコースでは、ドレミカードで音読みをして、ソルフェージュで歌いました。 次 …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。弾みがついて、和音もどんどん弾けるようになりました!練習すると、いっぱいできるでしょう? 次はピアノコース5年生のAくん。初見で弾く練習をします。ドレミカードで …

« 1 11 12 13 27 »
PAGETOP