2019年11月7日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。バランスが出せるように、弾こう。音でお山も、作って弾きました。お友達のアンケートは、大きな力ですね。 次は、ピアノコース5年生のAくん。いい方法で頑張れたから、 …
2019年11月6日 レッスン
昨日のレッスン風景です。ピアノコース3年生のIちゃん。伴奏の和音も弾けたし、譜読みも進みました。発表会後は、カンタンになりますね!
2019年11月5日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 カウンセリングピアノ教室では、発表会後の振り返りこそ大事だと考え、翌週に必ず、フィードバックのレッスンをしています。 ピアノコース4年生のYちゃん。発表会後は、どんどん譜読みが進みます。弾きたい …
2019年11月4日 レッスン
発表会が終わりました! 今年は人数が増え、2部制にしたため、準備に追われ、更新ができませんでした。しかも、写真や動画を撮り忘れてしまいました💦 が、みんなが、それぞれに力を出すことができました! 本番で力 …
2019年10月25日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。自分の動画を見ると、自分で分かります。じゃあどうするの?あと1週間、頑張ろう! 続いてのリトミックコースでは、2回ずつリズム打ちして弾くことと、順番を決めました。 次 …
2019年10月24日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース5年生のAくん。「先を予測しながら弾く」ことを練習しよう!間違えないことを目標にしてはいけませんよ。
2019年10月23日 レッスン
昨日のレッスンコースです。 プレピアノコース年長さんのMくん。ポジション移動が、パッとできるとカッコいいね。バランスも出せるかな。 次はピアノコース3年生のIちゃん。イメージを持って弾かないと、棒弾きになるのが分かるね。 …
週末のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。お友達の演奏を、よく見て、聴いていましたね。元気な音は、もっと思い切って! 次はプレピアノコース年長さんのAちゃん。おじぎの練習もします。動画で見ると、よく分かるね …
2019年10月19日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのKくん。おじぎをして、弾く練習をします。リズム打ちや、リズムのクイズも1人でできたね。
2019年10月18日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。よかったかどうか自分で分かるね。どうしたらいいかも分かり、繰り返し弾きました。あと2週間だね! 続いてのリトミックコースでは、順番を入れ変えて弾きました。リズムカノン …