2019年9月20日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。ペダルの響きを聴いて、踏みかえの工夫をします。和音を自分で弾く曲にも、ペダルがつけられそうですね! かえるの歌を2人、カノンで弾きます。カノンとは、同じメロディをずら …
2019年9月19日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。1人で、いろんなポジションで弾けるようになりました。メジャーとマイナーの弾き分けも出来るかな? 次はピアノコース5年生のAくん。曲全体を通して、効果を考えます。 …
2019年9月18日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース3年生のIちゃん。弾くときは、題名からイメージして。何も思わずに弾くと、何も伝わらない音になるね。イメージすると全然違うでしょう?
2019年9月17日 レッスン
週末のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのIちゃん。右手と左手とでピアノを弾きました。いろんな曲が弾けましたね。リズムの聴き取りもしました! 次はプレピアノコース年長さんのRちゃん。両手で弾く時、左右のバランス …
2019年9月14日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年中さんのKくん。リズミム打ちが1人でできるまで頑張ります。パズルもしました。リズムが分かるとピアノも弾けるね。 次はプレピアノコース年中さんのKくん。右手と左手で、弾けましたね …
2019年9月13日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。ペダルを入れて、弾いてみます。ペダルを踏むと、ピアノの中がどうなっているかも見ました。仕組みが分かるとできるね。 続いてのリトミックコースでは、ヘ音記号のソルフェージ …
2019年9月12日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。自分でポジションを変えて、どんどん弾いていきます。すごいね!いろんな曲でもできそうですね。 次はピアノコース5年生のAくん。左を歌いながら、両手で弾いてきました …
2019年9月11日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース3年生のIちゃん。スタッカートで弾いてみよう。元気なスタッカートとかわいいスタッカートがあるね。新しい曲も譜読みしました!
2019年9月10日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のYちゃん。音の山を感じて、歌います。その通りに弾くと、素敵な音になりました。拍子リズムも感じて、盛り上げよう!
2019年9月9日 レッスン
週末のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。とてもていねいに、音が出せるようになってきました!いい音が分かると、繰り返し練習できました。 次はピアノコース1年生のRちゃん。元気ないい音が出てきました!自分でも …