ピアノを通して成長するために

ブログ

レッスン風景☆

今日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。 メロディー(右手だね)や、ハーモニー(両手だよ)の まねっこをします。 初見演奏、伴奏づけもしました。 これらの課題は、 調性や和音を理解すること、 ポジションに …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 久しぶりのレッスンでしたが、 Aフラットメージャー(変イ長調)のポジションが バッチリ探せました♪ リズムもよく取れています。 じゃあ、付点4分音符(4分音符にほ …

レッスン風景♡

今日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のYちゃん。 毎日練習できています☆ 指を動かすのもスムーズになっています。 新しい曲は、ヒントを書くから、 続きは自分で指番号を書いてみてね。 スラーや歌詞に気をつけて、優し …

ハープ発表会

週末はハープの発表会でした。 ジャーン、東京芸術劇場です! エントランスもオシャレ。 何と出演させてもらってきました。 松岡みやび先生の門下生ということで、 こんな一流のホールで弾かせてもらえるのですね。 腕の方はまだま …

レッスン風景♪

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年長さんのKちゃん。 音符カードを自分で並べて、リズム打ちします。 カードを入れ替えてもできるかな? カードを裏返すと休符だよ。できるかな? 次は、ママにも参加してもらいます。 …

レッスン風景♫

今日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。 2つの曲のキャラクターの違いを感じます。 1曲目は楽しく踊ろう! 2曲目は、プーさんを抱っこして優しく揺すってあげてね。 違いを思い浮かべてから弾くと、とてもきれ …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTくん。 「どれみふぁそらし」カードを読みます。 1枚ずつ順番を並べ変えても読めるかな。すらすら読めるね! じゃあ1個飛ばしで読んでみよう。 これが読めるようになるとスゴイよ …

レッスン風景♡

今日のレッスン風景です。 ピアノコース3年生のHちゃん。 まず、指の第一関節を意識して弾く練習をします。 手首をやわらかく回す練習もします。 はい、手首を「落として上げて」弾いてみよう! 手首の動きがきれいにできると、指 …

レッスン風景♪

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年長さんのKちゃん。 「どれみふぁそらし」のカードを読みます。 早口で読んでみよう!次は反対からもね。 それから、1枚ずつ順番をずらします。 順番をずらしても、読めるかな?(反 …

レッスン風景♫

今日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。 キャラクターの違う2曲を弾きます。 弾く前に、どんな曲か思い浮かべてから弾こう♪ 元気な曲と静かな曲では、テンポもタッチも違うね。 1曲弾き終えたら、手をいったん …

« 1 121 122 123 154 »
PAGETOP