ピアノを通して成長するために

ブログ

風が弾くハープ

週末天気が良かったので、 ハープを持ち出して外で弾いてみました。 こういうことしてみたかったんです。 MY楽器を移動させて弾くこと♪ ピアノでしたかったけど、ちょっと無理なので(笑)。   緑に囲まれて、 鶯の …

演奏で魅せる♪3つのコツ

そろそろ発表会の準備に取りかかっています。 発表会は秋の予定です。 でも会場の押さえや、選曲の準備は今からなのです。 準備や練習はこれからですが、 本番のイメージをしながら進めていきます。   本番をイメージし …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。   プレピアノコース、年長さんのMちゃん。 先週お休みだったのに、毎日の練習は最高記録! ドレミカードが読めるかな?という練習ですが、 お母さんが素晴らしいアイデアを! 「お母さんが、 …

音で伝わること

ラジオをつけたら、すてきなピアノの音が! 録音は古いから音質は悪いけど、 音に響きがあって、語りかけてくる感じ。 こういう演奏が好きなんだ~!! 誰?と思ったら、 フランスのピアニスト、 イヴ・ナットという人でした。 1 …

ハイキング

週末は、家族で青島にハイキングに行きました。   こんな時期なのに、まだ桜が咲いていました。 八重桜かな? 色とりどりの花、甘い香り、ハチの羽音。   自然の中でいただくタケノコ弁当は美味でした☆ 外 …

リフレッシュ

家のことはたくさんあるけど、カラダが動かない・・・、 そういう時、ありますか? 皆さんはどうしてます?   私は、そんな時、モーニングを食べに行きます。 それも明るいカフェ風のではなくて、 レトロな感じの落ち着 …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。   ピアノコース、3年生のKくん。 この度受けたグレードに、めでたく合格しました! おめでとう♪ 毎日スケールと指の練習を頑張ったもんね♪ 講評も励みになったね。   グレー …

レッスン風景♡

昨日のレッスン風景です。   ピアノコース、2年生のHちゃん。 手の形がすごくきれいになってきました!! 今日は、新しいテキストへ♪ 付点が出てくる曲が、すぐに弾けました~♡ リトミックコースで、付点リズムを習 …

音楽と素肌美人

先日のアイリッシュハープフェスティバルに行って 改めて感じたこと。 それは音そのものの美しさの可能性。   ハープという楽器は、 ピアノと同じく、触ると音が出ます。 簡単です。 でも! いい音で弾こうと思うと、 …

ピアノレッスンIn福井

週末は福井にピアノのレッスンを受けに行ってきました。 福井は桜が満開だったので、今年は2回お花見が できました!(^^)!   福井のT先生は、長いこと大学で教えたり、 コンクールの審査をなさっておられました。 …

« 1 151 152 153 154 »
PAGETOP