ピアノを通して成長するために

ブログ

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。ピアノコース2年生のHちゃん。スラーやお山の表現ができるまで弾きます。思ったよりうんとしないと伝わらないね! 次はピアノコース3年生のYちゃん。静かでも、指先を意識して鍵盤の底まで弾こう。音の高さ …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。ピアノコース1年生のTくん。両手のリズム打ちをして、弾きます。繰り返し弾きます。頑張るんだよ! 続いてのリトミックコースでは、リズムを2人合わせることを意識します。追いかけっこのリズムでも拍子リズ …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。プレピアノコース年中さんのMくん。リズムカードを並べて打ったり、パズルをします。カードは、おうちでどれだけ長く打てるかな! 次はピアノコース4年生のAくん。弾く前にイメージを持って始めよう!いつも …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。ピアノコース1年生のTくん。両手でリズム打ちをします。リトミックでしていることをピアノでも弾いてみよう。繰り返し頑張るんですよ。 続いてのリトミックコースでは、追いかけっこでリズム打ちをします。つ …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。プレピアノコース年中さんのMくん。お散歩で歩いた後、リズムを打ちます。リズムカードも並べました。ドとファを見つけてみよう! 次はピアノコース2年生のAくん。部分練習を繰り返しします。家でもそうやっ …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。ピアノコース2年生のHちゃん。リズムを必ず先に読んでから弾きます。スラーやお山の形も表現していこう! 次はピアノコース3年生のMちゃん。拍子リズム、左右のバランス、指の形など全部ができるかな。最後 …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。ピアノコース1年生のTくん。少しニガテなところがあっても頑張ります。その積み重ねが大事なんですよ☺️来週も頑張ろう! 続いてのリトミックコースでは、拍子リズムに気をつけて両手で打ちます。2度と3度 …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。ピアノコース4年生のAくん。部分練習を頑張りました。イメージの音で弾くんですよ。弾く前からイメージを持ってね。 続いてのリトミックコースでは、3度や6度のハーモニーを聴きます。美しく弾くコツも学び …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。ピアノコース2年生のHちゃん。スラーだけでなく、音符のお山の形も表現します。間違えるのは上手になる機会なので、はっきりと音にしてみよう! 次はピアノコース3年生のMちゃん。生き生きした「遊び」の曲 …

ハート講座 第3回を終えて

昨日、ハート講座全3回が終わりました。ピアノ講師と演奏の経験、その他の知識を通して、子育てに役立つ視点でお話しました。 レッスンをしていて、また親として、メディアや他人に頼るのでなく、自分で考える必要性を強く感じたのがき …

« 1 76 77 78 154 »
PAGETOP