2018年4月24日 レッスン
昨日のレッスン風景です。ピアノコース3年生のMちゃん。最初に弾いたのと、お山やアフタクトに気をつけたのとで、比べます。クイズでチャレンジしました。 続いてのリトミックコースでは、拍子リズムに気をつけて打ちます。何回もチャ …
2018年4月19日 レッスン
昨日のレッスン風景です。ピアノコース4年生のAくん。8分の6拍子は大きく2つに感じて打つんだね。そうやって弾くと、全部同じに弾くのと、全然違うでしょう? 次はリトミックコースです。1人でもカノンが美しく弾けると、素晴らし …
2018年4月17日 レッスン
昨日のレッスン風景です。ピアノコース3年生のMちゃん。スラーの終わりをよく聴いて弾けます。左右のバランスも聴いてごらん。いつでもきれいに弾こうとするのが大事なんだ。 続いてのリトミックコースでは、拍子を意識してリズム打ち …
2018年4月13日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTくん。お山で弾けますね。 今度はお家でもひいてこよう! じしゃくボードで音程読みもしました。 続いてのリトミックコースでは、 音程読みとリズム打ちをしました。 …
2018年4月12日 レッスン
昨日のレッスン風景です。ピアノコース4年生のAくん。カノンが1人で弾けています。音の変化も感じています。バランスはもっとはっきり出そう。 続いてのリトミックコースでは、連弾をして、拍子リズムを意識して打ちました。 次は …
2018年4月10日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース3年生のMちゃん。 グループレッスンで、思った以上に音に伝えないと、 分かってもらえなかったね。 どれくらいの加減で弾いたらいいかな? 真剣に向かいます。 続いてのリトミックコ …
2018年4月6日 レッスン
新年度が始まりました。今年も上手になっていこう! 昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTくん。 1回目でお山の表現ができますね。 1度と2度を読んだり、12の調を左右の手で弾きました。 今日も真剣! 続いてのリ …
2018年3月31日 レッスン
昨日のレッスン風景です。グループレッスンです! お山の形を音で表現します。 はっきり弾かないと、お友達は分からないね。 真剣です! 曲のイメージが伝わるかな? 途中の雰囲気が変わるところも聴き比べてもらいました。 お山の …
2018年3月29日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 グループレッスンです! バランスを聴いて弾こう。 いつでも聴いて、弾かないとできないゾ! 音の表情も心を込めて。 スラーの終わりは言葉の終わり。どう弾くのかな。 いつでも気をつけて練習しよう。 …
2018年3月28日 ピアノとハープ
先日、コンサートが終わりました。 東京から吉田旅人先生をお招きして、 「冬の旅」全曲の演奏でした。 どんな人生の旅を送りたいのか?厳しく問われる曲です。 苦しい曲ですが、今後も弾き重ねていきたいと思います。