ピアノを通して成長するために

ブログ

保護者の方からいただいたお花🌼

先日、保護者の方から季節のお花を頂きました。 おうちで育てているお花を、時々持ってきてくださるのです。今回はなんとクリの木でした! 枝にぶら下がったクリを見て、子どもたちは不思議がったり、「あっ、これクリ❓ …

お子さんの成長♫

今日は中学生になった生徒さんの話です。 Aくんは中学で勉強を頑張るため、教室を卒業したのです。でも今回は、夏休み集中レッスンということで来てくれました。 夏休み集中レッスンでは、複雑なリズムを自分で理解して弾くと言うこと …

ピアノとハープの共通点♪

ピアノとハープの共通点については、以前ブログに書きましたが、新たに見つけたので書いてみたいと思います! 今日は、ちょっとマニアックな内容です(笑) それは何かと言うと、「倍音」です! 「倍音」とは、物理的に振動が伝わりや …

「竜とそばかすの姫」を観て

バジルの花です。 小さくてかわいい花なんですね。 少し前に、映画「竜とそばかすの姫」を見ました。 あまり知らずに見に行ったら、音楽が深く関わる映画でした。音楽の使い方が効果的だなと思いました。詳しくはぜひ映画を観てくださ …

コロナワクチンを打ちました

地面に落ちた葉っぱと雨粒が、アートのようです✨ お盆のお休みの間に、コロナワクチンの1回目を打ちました。 どうなることかとドキドキして、解熱剤も準備していました💦 実際には、たいして症状も出 …

優しくなれる方法^^

先日アロマセンティング®️を受講しました。アロマセンティングとは、プロに選ばれた香りをかいで、深層心理をカウンセリングしてもらうものです。 いつまでも引っかかる悩みがあったので、受けることにしました。 アロ …

先月のライブ配信♪

今日も、保護者の方から、こんなにかわいいお花をいただきました✨ 暑い中、花を見ると気持ちが和みますね^^   さて、先月のライブ配信はコチラです♪ 今回のライブ配信では、私の音楽観と人生観を話して …

これからの時代に必要なスキル

保護者の方のお悩みを伺っていると、根本のところをお伝えしないといけないなと感じることが、よくあります。   例えばよくあるのは、 「子どもが言うことを聞いてくれない」 というお悩みですね。 「言うことを聞いてく …

保護者の方とのご縁♪

保護者の方に、こんな豪華なお花を頂きました✨華やかに教室を彩ってくれます。 暑い中、丹精されたお花です❣️ありがたいことです。 暑い時期で直射日光も当たる場所なのですが、水切りし …

閑話休題♪

コーヒー豆を買いに、カフェに行きました。 豆だけ買うつもりが、壁に掛かった絵を眺めているうちに、ここでゆっくり飲みたいと思い、お店でコーヒーをいただくことにしました。 夕方の静かなひととき、ほっと一息、コーヒーを味わうこ …

« 1 19 20 21 154 »
PAGETOP