昨日のレッスン風景です。
ピアノコース1年生のTくん。
指番号で曲を弾きます。
別の曲も弾けます。
じゃあ連弾しよう!何だか難しいね。
何番の指で何回弾いているのかを、
紙に書いてみよう。何度も弾きながら、試します。
次は、歌詞で歌ってみて。その通りに弾けているかな?
途中ヘンなアクセントがついてたりしないかな?
大ウケで、わざとそのアクセントで弾くTくん。
はい、わざとできるのも大事です!
きれいな時と弾き比べて、クイズを出してみよう!
続いてのリトミックコースは、
まず弾き比べと聴きあいこ。
お互いにクイズを出して、何が違うか、
どこがいいのか、いけないのかをあてっこします。
これは、弾く方も聴く方も、
しっかり集中しないとできないことです!
次は、リズムカード。
4拍のリズムを作り、
どちらが長く打ち続けられるか、勝負します。
2人で、メニューをどんどん決めてくれました(笑)。
次は、ピアノコース2年生のAくん。
左手の練習がしっかりできていたので、
2曲を続けて弾くことができました。
じゃあ、2曲の違いを考えてみて。
同じ和音でも、その違いを出すように弾いてみよう!
曲の終わりも大事だよ。
元気な終わり方、静かな終わり方は違うんだね。
そして、「鍵盤の端の音って何のためにあるん?」
を検証しました!
ペダルを踏んで、弦の上に紙を置いて、
振動の音を聴きます。共鳴が目で見えるね♪