ピアノを通して成長するために
ブログ

ピアノとハープ

梅雨時のハープの扱い方

この春から我が家に来た子です。小ぶりでも、とってもよく響く子です☺️。美人だし!笑 毎回チューニングをして、結構音が安定していたのに、この時期は不安定になります…。 気温や湿度の変化が大きいためなのですが、木は生きている …

コンサート

先日、コンサートが終わりました。 東京から吉田旅人先生をお招きして、 「冬の旅」全曲の演奏でした。 どんな人生の旅を送りたいのか?厳しく問われる曲です。 苦しい曲ですが、今後も弾き重ねていきたいと思います。

ピアノとハープの共通点

春に撮った写真です。戸外で弾ける季節は限られますね(;^_^A   ピアノとハープの共通点、 今回は分散和音のとらえ方です。 覚書として書いておこうと思います。   一音一音を指先で意識しないこと。 …

シャンパンタワーの法則

心理学で言われる、シャンパンタワーの法則。 ハーピストで、心理カウンセラーの松岡みやび先生も インスタグラムに取り上げています。   シャンパングラスをピラミッドのように重ねたら、 一番上は自分の心のグラス。 …

ハープ発表会

昨日はハープの発表会でした。 ㏌東京芸術劇場です。 飛行機からは富士山が見えました。 「頭を雲の上に出し♪」という「富士の山」の歌そのものですね。   今年は、ハープカウンセリングも受けて、 もっと心で奏でたい …

2人の先生

連休に、東京で松岡みやび先生のハープのレッスンを受けてきました。 カウンセリングも一緒に受けています。 ハープは、心の状態がそのまま音に出るので、 心が落ち着くと、音も良くなるのです。 カウンセリングは、すごく効果があり …

音楽は心をきれいにする?

練習する時、 「あれしなきゃ、これしなきゃ」なアタマはお休み。 リズムを感じて、 記号をイメージに置き換えて(なかなか難しいのです)、 いろんな声部が聴こえるように。 いつもと違うアタマが使われる感じ。 声部がからみ合っ …

ハープ脱力のコツ

松岡みやび先生のレッスンを 受けるようになって、 従来のメソッドとの違いが 少しずつ整理されてきました。 ミヤビメソッドは、 てこの原理と遠心力をもとに、脱力しながら 音楽を豊かに表現する奏法です。 そのてこの原理と遠心 …

ピアノとハープの同じ点、違う点

ハープの練習をしていると、 ついピアノと同じ点や、違う点について考えます。 整理して書いてみます。   同じ点 1、弦の形(由来は一緒)。 2、体重や重心を利用すると、格段に弾きやすくなる   (ボディ・マッピ …

ハープ発表会

週末はハープの発表会でした。 ジャーン、東京芸術劇場です! エントランスもオシャレ。 何と出演させてもらってきました。 松岡みやび先生の門下生ということで、 こんな一流のホールで弾かせてもらえるのですね。 腕の方はまだま …

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP