2017年4月22日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年長さんのHちゃん。 自分でどんどんリズムのワークをしています。 「た」「たた」「たたた」のカードを並べて、 リズム打ちができるかな? 両手で違うリズムが打てるかな? リズムの …
2017年4月21日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 リズムを打って、手は見ずに弾いてくることができました。 練習シールも自分で確認できています。 じゃあ、歩く弾き方(スラー)と、ジャンプ(スタッカート)は どう弾く …
2017年4月20日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 指番号で動かせますね。手を見ずにできます。 リズムは大丈夫かな?すごい集中で頑張ります。 じゃあ、ピアノでリズム打ちができるかな。 いろんな指で弾きます。「た …
2017年4月19日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 曲を弾く時、イメージを思い浮かべてできたかな? 思い浮かべた音と、 そうでない音の違いがよく分かっているから、 お家でも思い浮かべて弾こうね。 場面の違いを、体験 …
2017年4月18日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のKちゃん。 曲の表情を感じて弾いています。 シャープとフラット、ナチュラルを覚えます。 曲の中では手の感覚で弾いて、手を見ないで弾くんだよ。 左手の指番号は大丈夫かな? 右手 …
2017年4月14日 レッスン
今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 新しい曲をたくさん見てきました。 スラーがあるから見つけてね。スラーは、つなげて弾くよ。 ピアノでは、歩くように (片方の足がいつも地面=鍵盤の底につくよう …
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 新しい本の曲を弾きます。 リズムを正確にね。リズム打ちはできてるから、 その通りに弾くんだよ。 そのためには、早くならないこと。それから、手を見ないで弾こう。 何 …
2017年4月13日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 指番号で動かすのができますね。 じゃあピアノで弾いてみよう。 リズムにも気をつけて弾けます。 新しい曲もできる?「3枚(曲)できる!」 まずリズム打ちしてね。 …
2017年4月12日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 先週の曲が暗譜で弾けました。 場面の変化を、その最初の音から出してみよう。 タッチの違いを弾き分けます。 次の曲は、腕を使ってスラー(フレーズ)をつなげます。 フ …
2017年4月11日 レッスン
昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のKちゃん。 両手のリズム打ちが練習できていました。 ピアノを弾いてみよう。 リズムが違うと直すのが大変だから、 最初にリズムが大事なんだよ。 場面ごとの音も変えてみよう。 楽 …