ピアノを通して成長するために
ブログ

レッスン

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 自分で拍子を取ることができてきました! 曲ごとの違いも、感じて弾いています。素晴らしいです。 曲の組み合わせも、希望が考えられるようになったね。 移調の曲も弾いて …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のTちゃん。 きれいな音で弾こうとしています。 バランスはどうするんだったかな? 右が主役の曲と、左が主役の曲があるでしょう。 練習では、その違いを意識するんだよ。 注意しない …

レッスン風景☆

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 元気な音で弾くには、指先を立てるんだね。 スタッカートも、曲の雰囲気に合った長さで弾くんだよ。 スラーとタイの違いを確かめました。 和音の聴音をして、書き取 …

レッスン風景♡

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのKちゃん。 指の練習がしっかりできたから、 ピアノでも弾けるようになってきたね! 指は鍵盤につけたまま、お引っ越ししないで、 指先をきゅっと立てると、外れずいい音になる …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 毎日指の練習ができました。その調子! 「きらきら星も弾ける!」じゃあ、全部の指で弾いてみよう。 2指だけで弾くと、 「き、ら、き、ら、ひ、か、る~」になって、 …

レッスン風景♫

k昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のHちゃん。 拍子に乗るには、弾く前に感じた拍子を、指にも伝えるんだね。 全部の音が同じ大きさにならないで、 力を抜いていい音があるんだよ。 難しいところは、 たいてい全部の …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 お山の曲を弾きます。 どんな形の山になったか、自分でも聴けましたね。 ♯のいろいろな調で弾きます。 ♭の調も、ポジションを書き込んでこよう。 じゃあⅠの和音を弾い …

レッスン風景♡

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのHちゃん。 マイナーの調を弾きます。真ん中の3の指だけ変えるんだね。 ぬり絵をして確かめよう。 上線の多い音読みをします。 線が増えても、線の音と間の音が読めたら、3度 …

レッスン風景☆

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のMちゃん。 「お日様きらり」の歌詞を思い浮かべて、弾きます。 はっきり弾く音と、優しく弾く音の違いを出そう。 「ふわり」もそうだったね。 曲によって、どれくらいはっきりの音か …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのTくん。 リズム打ちをします。大きい音、小さい音を打ち分けるんだね。 真似をしてみよう。 よく聴いて、大きい音と小さい音を打ち分けてごらん。 感じがつかめてきました。 …

« 1 79 80 81 124 »
PAGETOP