ピアノを通して成長するために
ブログ

年別アーカイブ: 2019年

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース4年生のYちゃん。毎日よく弾いています。できるところだけでなく、和音の練習もしよう。考えながらね!

レッスン風景♪

土曜日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。2度、3度で、上がったり下がったりを、しっかり覚えました!リズムも自分でできるね。 次はプレピアノコース年長さんのAちゃん。ピアノを弾いて動画を撮ったり、リズムカ …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年中さんのKくん。リズム打ちを頑張ります!両手もできるようになってきたね。どれみカードも読みました。 次はプレピアノコース年中さんのKくん。数字で指を動かそう!おうちでもしてみよ …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。初見で弾く時も、お山やスラーに気をつけるんだね。音読みも早くなりましたね。 続いてのリトミックコースでは、お互いに音程を当てっこしたり、ソルフェージュをしたりしました …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。練習を何回もすると、ポジションが変わっても弾けるね。和音も弾けそうです! 次はピアノコース5年生のAくん。聴音は大丈夫。3つのパターンをしっかり覚えて、楽譜を見 …

講座のお知らせ〜子育てに絶対役立つ5つの視点 究極の方法

今回の講座も最終回となりました。子育てに悩んでいる方は、ぜひご参加下さい! 今回は、子育ての究極の方法についてお話します。   子育てで一番大変なのは何でしょうか? ・子どもがいうことを聞かない。 ・親もイライ …

レッスン風景♫

土曜日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のAちゃん。練習する時は、リズム打ち→1度、2度を読む→片手→両手だね。ゆっくり練習しよう。 次はプレピアノコース年長さんのAちゃん。手を隠して、見なくても弾けましたね。リズ …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年中さんのKくん。さんぽで歩いたり、リズムカードで当てっこしたりしました。眠かったけど頑張ったね。 次はプレピアノコース年中さんのKくん。数字が読めたら、ピアノを弾いてみよう!ピ …

レッスン風景🎶

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース2年生のTくん。初見で、弾きます。いろんなことに気をつけて、きれいに弾けるかな。すぐできなくても、頑張ろう! 続いてのリトミックコースでは、お互いのクイズを当てっこします。分かるよう …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース年長さんのMくん。毎日8回弾いたから、上手になったでしょう。これからも続けてもっと上手になろう! 次はピアノコース5年生のAくん。和音のパターンをしっかり覚えよう!音符の模様と結 …

« 1 12 13 14 27 »
PAGETOP