ピアノを通して成長するために

ブログ

発表会に向けて

今年の一人一人の目標と、選曲が定まりました! レッスンの様子を見ながら、 何を目標に定めるか悩むのですが、 やっと全員の目標を絞ることができました。   レッスンで達成しようとしている課題が、 発表会に向けて頑 …

レッスン風景☆

今日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年長さんのKちゃん。 ピアノの二つの黒鍵を探します。 ママと競争して勝つコツがあったね。 弾きながら、先のほうの二つの黒鍵も見るんだね。 何回も頑張りました。来週はママに勝てる …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年中さんのTくん。 指番号の歌で指を動かします。 イラストを見て、同じ番号を結びます。 リズム打ちもしよう! 4分音符「たん」と8分音符「たた」の 組み合わせでリズムもたたける …

レッスン風景♪

昨日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のMちゃん。 Aフラットポジションできれいに弾けました。 今日は二つの黒鍵を探すよ。 たくさんあるから、早く探そう! 弾いている所より先の二つの黒鍵を見ると、 タイムアップでき …

オリンピック

リオオリンピックも終わりましたね。 一番驚いたのは、サッカーの男子決勝戦。 PK戦で、5人目のネイマール選手がゴールを決めた場面です。 こんな劇的なことが、現実にあるのですね。   プレッシャーの中で限界に挑む …

レッスン風景☆

今日のレッスン風景です。 ピアノコース1年生のYちゃん。 2つの黒鍵を素早く探します! 今弾いている所だけじゃだめだよ、先も見てね! 「え~、できん」が、繰り返すうちに 「やればできるかも」、そう!実感できたかな^^ 手 …

レッスン風景♡

今日のレッスン風景です。 ピアノコース、1年生のYちゃん。 指番号を自分で書き込んできました。 新しい曲にも書いてみるYちゃんです。 リズム打ちもしました。 今日はカードを並べて、自分でリズムを作ります。 その後、新しい …

レッスン風景♫

昨日のレッスン風景です。 プレピアノコース、年中さんのTくん。 久しぶりのレッスンでしたが、 来るなり「しぶおんぷ!」には驚きました(笑)。 指の体操も覚えてるかな? 「キツネとウサギ」や、指番号の歌で動かします。 次は …

ピアノとハープの同じ点、違う点

ハープの練習をしていると、 ついピアノと同じ点や、違う点について考えます。 整理して書いてみます。   同じ点 1、弦の形(由来は一緒)。 2、体重や重心を利用すると、格段に弾きやすくなる   (ボディ・マッピ …

宇宙学校

先日、子どもと一緒に「宇宙学校・とっとり」に 行ってきました。   宇宙航空研究開発機構(JAXA)の方が、 はやぶさ2など、最新の話をしてくれました。 はやぶさ2は、小惑星の物質を持ち帰る、探査機です。 はや …

« 1 120 121 122 154 »
PAGETOP