昨日のレッスン風景です。

ピアノコース1年生のKちゃん。

左手の指番号は動かせるね。

じゃあピアノで弾いてみよう。

2度上がる、2度下がる、3度上がる、3度下りるが弾けるかな。

次は楽譜を見て、上がると下がる、2度か3度かを読んでみよう。

間違ってもいいよ。恥ずかしがらないで大丈夫。

どうしたらできるようになるかな?「練習する」

そうだね、間違えてもいいから

何回も練習したらできるようになるね。

リズム打ちもしてみよう。1冊全部をリズム打ちしました。

ほら、得意もあるでしょ?今まで練習したからだよ。

おうちでも、プリントやリズム打ちをしてこよう。

 

次は、ピアノコース1年生のMちゃん。

線と間のプリントができています。

2度と3度も覚えたね。

じゃあ弾いてみよう。手を見ずに音程で弾けるかな。

今度は、曲を弾いてみよう。スラーはどうするのかな。

元気な曲だから、

元気な音と、スラーの終わりのやさしい音が出せるかな。

素敵に弾けましたね。

素敵な弾き方とヘンな弾き方をクイズにしました。

フラットも習って、いろんなポジションで弾けます。

「これは白」「こっちは黒」など

音色の違いを感じることができました。おうちでも試してみよう。

 

次は、ピアノコース2年生のYちゃん。

歌って弾いてきています。耳でもよく聴こう。

まずリズムをしっかり打って、

スラーも本当に弾けているか聴いてみよう。

よく聴くと分かりましたね。おうちでもきれいな方で弾くんだよ。

スラーとタイも似てるけど、違うね。

フォルテとピアノも思い出そう。これもセットで覚えるんだよ。

新しい曲にも書いてあるね。譜読みもしてみよう。

「あ〃~難しそう、できん」

まずリズムはできるでしょう。

上がる下がるで読んで同じところと、音程も分かるでしょう。

ほら弾けるでしょう?

「難しい」→「できそう」から取り組むと、弾けるんだね^^