レッスン
「子どもが練習しません」
2020年8月18日 レッスン
暑い日差しですが、元気に咲く花もありますね。 今日は、お子さんがピアノの練習をしない時、何が大事なのかを お伝えしたいと思います。 この考え方が分かると、ご家庭でも困った時に生かせるので ぜひ読んでみてくださいね。 &n …
「子どもが集中してくれません」
2020年8月12日 レッスン
今日もお母さんのお悩みを挙げていきたいと思います。 あなたも、こんなお悩みを感じたことはないでしょうか? 「子どもが集中してくれない」 実は、これは就学前のお子さんで特によく聞くお悩みです。 …
「青い空に絵を描こう!」
2020年8月5日 レッスン
8月になりました。 教室では11月に発表会があります。その準備を始めていく時期です^^ 今年は、みんなで最後に歌う歌をこの曲にしました。 「あおいそらに絵をかこう!」 明るくて、元気が出る曲です♪ コロナでややもすれば落 …
お母さんのお悩み相談
2020年8月4日 レッスン
梅雨も明け暑い日が続いていますが、山の緑は青々としてきれいです^^ 今日は、生徒さんのお母さんのお悩み相談をご紹介しようと思います。 5才のかいとくん(仮名)のお母さんは、 かいとくんがすぐ …
ワイファイ環境になりました!
2020年7月22日 レッスン
先日まいた、フウセンカズラの芽が出ました! コロナをきっかけに、オンラインレッスンの可能性に気づいて数か月。 先週末、ついに教室をワイファイ環境にすることができました。 これでオンラインレッスンの音や画質がよくなるはず …
オンラインレッスンの成果♪
2020年7月21日 レッスン
先日、鳥取市でコロナ感染者が出たことを受け、久しぶりにオンラインレッスンをしました。 前回のオンラインレッスンと比べて、生徒さんが自分でできることがぐんと増えました! なので、オンラインレッスンの良さをお伝えしますね。 …
コロナより愛を思い出そう❗️
2020年7月14日 レッスン
嬉しいプレゼントが届きました❗️ それはフウセンカズラのタネです。 フウセンカズラのタネは、丸くて、まん中に白いハートの模様があります。 先日参加した、オンラインセミナーで出会った方に送ってもらったタネです。 ハートの袋 …
自己表現のために、レッスンでしている3つのこと
2020年6月25日 レッスン
だんだん夏の日差しになってきていますね^^ 今日は、生徒さんが自分の意見が言えるよう、レッスンで取り入れている方法を3つご紹介します。 1、生徒さんの興味を引き出すことで、自主性を培う そのために、最初から教え込も …
「ここにしか咲かない花」と生徒さんの感想
2020年6月19日 レッスン
雨にぬれる紫陽花がきれいです^^ 先日、お友達に曲をプレゼントしました。「ここにしか咲かない花」です。 披露する前に、生徒さんにも聴いてもらったら、素敵な感想を言ってくれました^^そちらもお話しています🎶 …
ピアノで身につけたい○○の力
2020年6月12日 レッスン
今回は、 「ピアノで身につけたい○○の力」 についてです。 先週のレッスンでのこと。 最近、ケアレスミスが多いAちゃん。 ミスしては、「あ!」を繰り返すのです。 説明をするのですが、どんどん縮 …